本日は月に1度の全体会議でした!
当社に日本赤十字社沖縄支部のご担当者さまをお招きし、献血の重要性について講話を頂きました。
普段の生活の中で「献血」という言葉を耳にする機会はあっても、実際にその必要性や現場での活用について
深く知る機会は多くありません。今回の講話では、輸血を必要とする患者さんの状況や、
ムービーにて輸血をされて元気に全快なされた方々の沢山の「ありがとう」の言葉がありました。
沖縄県における献血率の現状、そして安定的に血液を確保していくことの難しさについて分かりやすくお話いただきました。
特に印象的だったのは、血液は人工的に作ることができず、長期保存も難しい「生きた命のリレー」であるという点です。
一人ひとりの献血が、救える命につながるという事実に、社員一同改めて心を動かされました。
講話の最中、会場は静まり返り、真剣に耳を傾ける姿が印象的でした。
献血は誰かの命を支える社会貢献でありながら、実は自分自身の健康状態を知るきっかけにもなります。
今回の学びを通じて、私たちも「できるときに、できる分だけ」献血へ参加することの大切さを感じました。
日本赤十字社沖縄支部の皆さま、このたび貴重なお時間をいただきありがとうございました。
今回のレクチャーをきっかけに、社員一人ひとりが献血について理解を深め、
地域社会に少しでも貢献できるよう努めてまいります。
全体会議後は恒例の清掃ボランティアでした♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
🏠弊社では、注文住宅のご相談を随時承っております!
「どんな家にしたいか、まだ漠然としていて…」という方も大歓迎です😊
\お問い合わせは [こちら] またはお電話にて/